


何気ない一瞬の出来事や工事日記、さらにはお役立ち情報など… 日々の日記を書いています。
ちょっとしたプレゼントやお見舞いなどにすぐに持っていけるようにラッピングをしてあるものもありますのでお気軽にのぞいてみてください☆
今まで何度もウォーキングしようと思いながらも口だけで…身体が動かなかったのに…歩き始めたら意外と楽しい。
本当に色んな植物と出会う。子供のころによくいたずらに使った↓『ドロボウ』。 なぜにドロボウ?!ずっとそう呼んでいたような…。 友達の背中にばれない用にくっつけて笑っていた頃が懐かしい。これはたしか↓『ネコジャラシ』きっと猫がじゃれるから。よくみたら秋の季節を感じるシンプルな植物。
おもわず家に持って帰って飾ってしまった。以外にかわいい。しかも強いので長持ち。 自然に触れるととっても時間を有効に使っている気がする。テレビを見て過ごす時間とは別世界~。
音、香り、風、空、星、普段は何気なく見過ごしているものがとても大切に感じられて、ちょっと勇気もわく。なんて単純な私だろう。
こんなことを言いながら、寒くなってきたら家にこもってたりしてね(笑)
それにしても、ビールやらワインやらみんなお酒をおいしそうに飲んでいいなぁ。いつもお酒が飲めるのが羨ましいと思う。酔っ払ってみたい!!
でも飲んでないのに… 飲んでると思われている… 雰囲気で酔えるのか?!
飲めない私にとっても、酒場は楽しくて 好きな雰囲気なのである☆
この他もう少し大きめの台や、外での縁台など手作り木工品があります。ものによってお値段も色々ですが、とても良心的なお値段です!
天然手作りのものは、2つと同じものはありません。愛着もわいてきます。
お部屋に置いてあるだけで優しい柔らかな雰囲気を与えてくれるのです。
使い捨てはもういらない!ずっと長く使えるものあきのこないものを大切にしていきたいですね!
安いものが沢山ありすぎて、修理するより買い換えた方が安いと思われるような時代になってしまい、物を大切にするという当たり前の事を忘れていたり、マヒしていたりするようにも思うけれど…
やっぱり、基本的な『物を大切にする』という心はしっかりもっていたい。(自然にね)
長く使えばその方が低価格ですんだり、エコだったりもして、意外と気持ちよいかも☆
これからは原点に戻って本物思考でいきたいな。そして自分も周りも気持ちよく心地よくなっていけたらいいな~
と思ったりもする。
こんなちょっとの気持ちでも地球環境の事の小さなプラスになればと願います(^_^)
ゴーヤを開けたものなのです。
緑のゴーヤのはずが… 大きくなるのを待っていたら…
熟しすぎて黄色になってしまった…
中を開ければ 真っ赤な種がぁ~!!! ナ ナ ナンデ?!
赤い部分をなめると体に良いのだと言われて、さっそく口の中へ…
甘いが…美味しいわけでもなく、なんともない…