2010年6月26日土曜日

光触媒デモ☆ ジャパ~ン!!

光触媒を簡単に分かりやすくしたデモンストレーションです。


白い板に光触媒のコーティングをしてあります。

その板に赤インクを吹き付けて色をつけます。この赤いインクを“汚れ”だと思って下さいね。

ほんのり赤く染まった板の真中に10円玉をのせて光の当たる場所に置いておきます。


光触媒は光に反応します。10円玉を置いたの部分は光が当たらない状態になっています。


天気がよく太陽の光が強かったので、10分~15分で効果がはっきり

10円玉を外したら、● 赤い日の丸が!! 日本の旗!  ジャパ~ン!! 

               がんばれ日本!!!     
                             ワールドカップ☆☆☆



画像は色がはっきり見えないかもしれませんが、実際見ると光触媒の効果のすごさに驚きます!!


光によってどんどん分解され色が落ちていくのです。



たとえばこの板が、お部屋の壁、クロスだと考えてみてください。
光によってタバコのヤニや有害物質、嫌な臭いなどを分解除去してくれます。可視光線(蛍光灯の光)でも大丈夫です。
 = 壁、クロスが汚れにくい、空気もキレイに保ちます。

光触媒は人に環境に優しいんです。

光触媒について、難しいとか良くわからないと思っている方でも、この日の丸実験をみると分かりやすいですよね!


実際見てみたいという方はお気軽に連絡してくださ~い(#^.^#)


また、インテリアヒルタの事務所では外壁や窓ガラス、テント素材での光触媒の効果が見る事ができますので、興味のある方は、ぜひ、ご連絡の上、見に来て下さいね~(*^_^*)

2010年6月21日月曜日

小さな小さな家庭菜園

プランターでの野菜作り~!小さな自給自足!?…といっても本当に簡単なものしか作っていません。

去年はきゅうり、なす、ピーマン、プチトマト、シシトウ、唐辛子、などに挑戦した記憶があります。(プランター栽培です。)
『いっぱい出来たらおっそわけするね!』なんて張りきって…
そんなにいっぱいにもならず…
成功か失敗か…微妙でしたが、出来る楽しみや自分で作った野菜(無農薬)採れたてを口にするうれしさは少量でも、出来が悪くても、自分にとっては格別。 
ピーマンは大きくなるのを待っていたら、真っ赤に変色してしまい、まるでパプリカ?!欲張って収穫時期を過ぎていたんですね、ピーマンもプンプンお顔赤くして怒っていたのかな。

プチトマトは好評でした。次々出来て、子供が遊びにくると喜んで収穫し、採れたてを味わい感激してくれます。お弁当や食卓にもすぐに使えるプチトマトは比較的簡単に栽培できるのでぜひおすすめですよ!!

という事で今年は簡単なプチトマトを植えました隣の花はマリーゴールド、虫除け効果もあるのでお野菜の隣に置いています。


そして今年はハーブなどにも挑戦!
左上から時計回りに黄色いプチトマト、唐辛子、イタリアンパセリ、モロヘイヤ、レモンバーム、ラベンダーです。 (平一丁目スカイストアさんで購入しました)
ラベンダーやレモンバームは香りを楽しもうと思って育ててみます。

イタリアンパセリはパスタやサラダ、肉料理魚料理、中心にチョンとのせるだけで、彩りもよく、より楽しい食卓になります。唐辛子は乾燥させて保存。モロヘイヤはネバネバ夏の副菜に。
といった予定です。


鉢に植えたらお水をたっぷり

これからこの子達が育つのを見るのがまた楽しいのです(*^。^*) 
 

2010年6月19日土曜日

ザッツウォール2階の仕上げ☆

今日はあいにくの雨。
これから数日間のお天気は曇り雨が続くようです。梅雨ですね~。

この雨続きを考えて天気のいい日に外壁リフォーム2階部分を完了!

優れた弾性性能と通気性を持つスタッコラーストEで仕上げ塗りです↓


1人が材料を塗った後もう1人が追っかけてパターンをつけていきます。




今回のパターンはランダムです。

色は 【A‐102Primrose】 淡い黄色系をつかっています☆

画像よりは実際乾くと濃い色になります。














       
  
                                     
2階部分が仕上がった時点でも家や回りがとっても明るい~(*^。^*)
                                    
全てが完了し、足場を外すのが待ちどうしいですね!

雨上がりから、1階の仕上げに入りま~す(^^♪

2010年6月11日金曜日

あさがお(*^。^*)

友人に朝顔の苗を頂いちゃいました~☆

『娘が種を蒔いた朝顔の芽がかなり出過ぎて、苗がいっぱいあるから育てない?』と友人からTELが…

『欲しい!育ててみるよ!』と即答したものの、なかなか取りに行けず…

やっと数日後に私のもとへ(#^.^#)
朝顔の芽ってハートが二つだったんだね。
朝顔を育てるのは久しぶり…、
あれ!小学生以来かも?! うぅ~ん…  数十年ぶりかな?!
なんだかとっても新鮮な気持ち、ピュアピュアフレッシュ(^^♪ 友よ、ありがとう。
大切に育てま~す! 支柱を立てて、昔ながらオーソドックスな朝顔日記バージョン↑と…

目指せ!プチ緑のカーテンバージョン↓に植えてみました! ところで…
この朝顔は何色なんだろうか…(^_^;)
まぁ、分からないままというのもいいかもな(・。・)
咲いてからのお楽しみとしましょ~う!!


2010年6月9日水曜日

ロマンシェード★施工完了

ロマンシェード★いいですね~!!
ロマンシェードの取り付け中です↓
ローマンシェードとはカーテンの生地を使ったロールカーテンのようなもので、生地が上下するインテリアアイテムです。 主に小窓や出窓に利用されていますが、最近では通常カーテンを吊るような大きな窓にも、シェードをつける方が多くなってきています。ローマンシェードには、プレーンシェード、シャープシェード、ダブルシェード、バルーンシェードなどの種類があり ヒダのあるカーテンと違い、「フラット感が素敵♪」というのが人気の理由で、部屋を広く見せることが出来て、とてもオシャレだとインテリア業界で流行にもなっていますね。


ローマンシェードの生地はカーテンの生地と同じものを使うので、大きな窓にはカーテン、カーテンの吊れないような小さな小窓には、同じ生地のシェードのように、お部屋の窓を同じ生地で統一することが可能ですよ☆
西日の強いこの窓辺は午後にシェードが大活躍!!
日の当たりによってシェードの高さを変えて、その変化もまたおしゃれですね♪
今回選んだレースには黄色系のドット模様が入っていますし、開け閉め具合で色んなパターンができて、たくさんおしゃれを楽しめます♪
大柄のお花もお部屋を明るく彩っていますね~(*^_^*)




















2010年6月5日土曜日

塗り壁ニッチ★素敵!

ニッチとは・・・西洋建築で厚みのある壁の部分をえぐってできたくぼみのこと。
主に、壁厚を利用した埋め込みの棚のことですね。
照明が付いているニッチもありますし、ニッチの中だけ壁の色やパターンを変えたりとインテリアを楽しめます。
写真やグリーンを飾ってみたり…趣味の展示ブースにしてみたり…また、奥行を取れれば電話代としてのニッチも実用的ですしお部屋がすっきりしますよ。ニッチをひとつ付けるだけでも雰囲気が凄くおしゃれになりますね!
クロス張りでももちろん素敵なニッチができます。
リフォーム時などにニッチおすすめです!ちなみにこの画像は塗り壁(フランス壁セニデコ)で仕上がったニッチです。
アンティーク調にも見えて素敵な風合いになりました。

早速お孫さんの写真を飾ってお客様も大満足です(*^_^*)

2010年6月4日金曜日

塗装☆軒下の色 

外壁リフォーム続編!

高圧洗浄でキレイな白になった軒下を塗装しています。

白からアイボリー色に、どんどん塗装されて築20年もの軒下が、新しくも見えちゃいます。外壁塗り壁の色、パターンのサンプルです。

画像は暗く写ってしまいましたが… もう少し黄色がかった色です。 色やパターンはお客様のお好みにあわせでつくれます。

今回の外壁の色はこのサンプルの中間色になります。 濃すぎず薄すぎず、ベージュでもなく黄色でもなく、
施工主のご主人と奥様お互いの好みを尊重し、

皆の意見を聞いて決定で~す(*^_^*)

2010年6月3日木曜日

外壁リフォーム!カクテル辛抱

ガーデニングが好きな家にはお花がたくさんですね!
最近ではバラもよくみかけます。5月に満開だった黄色や白のモッコウバラがそろそろ終わりに近づいてきて、一重咲きのつるバラが目立ってきました☆

  といいますか…  
 〔私が一重のつるバラが好きなのでよく目に付くのかもしれません(*^_^*)〕
これから外壁リフォーム【ザッツウォール】をするのですが…
長年育ててきたつるバラが外壁に寄り添っています。名前はカクテル
このカクテルを大切にのこして施工をします。 カクテルに白のモッコウバラも絡んでいます。

カクテル達の根元から折れないように気をつけて離していきます。

何年もの可愛がって愛情かけた思い入れあるカクテル

新しい外壁が完成するまでロープで支え脚立に寄り添っていてもらいます。少しの間辛抱してねカクテル(^_-)カクテルの保護OK!!

さーて!!まずは外壁の高圧洗浄!!!

長年の汚れを落としていきます☆
軒下の黒ずみがどんどん白くなっていってますね(^^♪

2010年6月2日水曜日

蜜蝋ワックス☆デコ・プロバンス

デコ・プロバンス☆
着色した蜜蝋ワックスを壁に塗りました。
これにより、ベースのテクスチャーの凹凸もようが鮮明に現れ、自然な色の濃淡が出来上がります。
(画像では分かりにくいと思いますが…この壁はクリーム色の淡い色で、お客様の要望によりテクスチャーはとてもシンプルに仕上げてます。)


このセニデコの塗り壁はテクスチャーのアレンジや着色の方法を変えることによっても様々な表情を作りだすことができます。
そして仕上げに蜜蝋ワックスを塗る事により、壁への色付けと、汚れからの保護が可能なのです。

カフェのような素敵な雰囲気になっちゃいました(*^_^*)